表紙へ戻る お気に入りのページを最大50件まで
記憶できる便利な機能です。
ねんね根来の〔一〕 - 和歌山市布引
 
 
ねんね根来の〔一〕
 
和歌山市布引
採譜 中西包夫
 

ねんね根来の〔一〕
和歌山市布引
 
 ねんね根来の かくはん山でよ
  としょじ 来いのよ 鳩が鳴くよ
 ねんね根来の 地藏さんこけてよ
  それがおかしゅうて ねむられんよ
 紀州紀の川 荒川粉河よ
  おまん包むは 竹の皮よ
楽譜 歌詞 A4縦 1頁

解説
根来寺は新義真言宗の総本山であるが、1585年、秀吉に焼き討ちされたという歴史があり、この時に助けを請うた唄だと言われる。歌詞の「としょじょ来い」は「年寄り来い」の意だが、徳川勢の援軍を願って「東照君」を示すという説もある。この唄を歌うときのテンポや旋律の型は、歌われる地方や時代、事情によって様々に変化しているが、それもまた歴史の古さを裏付けている。
楽譜登録番号:SC2005092854
   登録年:2005年10月1日
   作品名:ねんね根来の〔一〕
   採集地:和歌山県 和歌山市布引
    採譜:中西包夫

参考資料
 『日本わらべ歌全集17下』和歌山のわらべ歌
 「子守唄」の謎 懐かしい調べに秘められた意味



和歌山県 和歌山市
和歌山の子守唄 【検索結果】
りんかじんと - 有田郡湯浅町湯浅
ねんね根来の〔二〕 - 有田郡湯浅町
ねんねこさんねこ〔二〕 - 海草郡美里町中
守りがにくいとて〔三〕 - 西牟婁郡すさみ町
この子ねんねしたら - 海草郡下津町上
ねんねのお守りは〔一〕 - 西牟婁郡中辺路町近露
ねんねのお守りは〔二〕 - 西牟婁郡日置川町安居
ねんねころいち〔二〕 - 日高郡龍神村大熊
ねんねんころりよ - 西牟婁郡白浜町栄
ねんねしなされ〔一〕 - 東牟婁郡本宮町本宮
ねんね根来の〔二〕 - 須賀郡貴志川町神戸
ねんねころいち〔二〕 - 西牟婁郡中辺路町小松原
ねんねこさんねこ〔一〕 - 有田郡清水町二川
和歌山の子守唄 - 和歌山県
ねんね根来の〔二〕 - 有田郡岩出町
河根の子守歌 - 伊都郡九度山町河根
ねんねんよおころりよ - 日高郡由良町畑
ねんねしゃっしゃりませ - 新宮市三輪崎
じんごやかんごや - 須賀郡貴志川町神戸
ねんねん子守りは - 有田郡清水町二川
泣いてくれるな〔二〕 - 新宮市
ねんねねんねん〔一〕 - 御坊市上野
ねんね根来の〔二〕 - 有田郡清水町
守りがにくいとて〔五〕 - 東牟婁郡那智勝浦町下里
ねんね根来の〔二〕 - 日高郡印南町印南
守りがにくいとて〔一〕 - 西牟婁郡白浜町栄
守りがにくいとて〔二〕 - 西牟婁郡中辺路町小松原
泣いてくれるな〔一〕 - 東牟婁郡古座川町古座
ねんねころいち〔二〕 - 日高郡龍神村大熊
太鼓たたいて - 有田郡清水町二川
やまがなれども - 和歌山県民謡(楽譜)
堺住吉いとまの太鼓 - 和歌山市加太
ねんね根来の〔一〕 - 和歌山市布引
ねんねねむたい - 日高郡中津村
うちの姉さん - 日高郡中津村
むしの出た子は - 西牟婁郡中辺路町小松原
鞆渕の子守歌 - 那賀郡粉河町鞆渕
おろろんころろん〔一〕 - 海草郡下津町
こわいおそろし - 有田郡広川町上津木
守りがにくいとて〔四〕 - 西牟婁郡すさみ町
ちょっちょっちょうの - 東牟婁郡北山村竹原
ねんねねむの木 - 日高郡印南町印南
ねんねこ守さん - 和歌山県民謡(楽譜)
ねんねした子に - 有田郡広川町広
ねんねした子に - 日高郡印南町
ねんねねんねん〔二〕 - 日高郡印南町
ねんねしなされ〔二〕 - 西牟婁郡中辺路町近露
ねんねしやんせ - 西牟婁郡中辺路町小松原
ねんねねんねと - 西牟婁郡中辺路町温川
ねんねねた子に - 御坊市
Copyright(c)Japan Lullaby Association. All Rights Reserved.