のん太の会15周年記念事業
ふるさとの空に唄おう
 
平成31年3月10日(日)
開場 14:00 開演 14:30
入場料:当日1,500円/前売1,000円

会 場:大島文化センターホール
    〒742-2106 山口県大島郡周防大島町
    大字小松138−1
    TEL 0820-74-3800  FAX 0820-74-3999
主 催:NPO法人日本子守唄協会
    NPO法人周防大島ふるさとづくり のん太の会

主 催:NPO法人日本子守唄協会・周防大島町文化振興会
    NPO法人周防大島ふるさとづくり のん太の会
後 援:周防大島町教育委員会・周防大島町社会福祉協議会
    大島郡連合婦人会・周防大島町シニアクラブ連合会
お問合せ・お申込み先:
    日本子守唄協会
    〒111-0053 東京都台東区浅草橋一丁目32番6号
    長尾第2ビル4階
    TEL 03-3861-9417 FAX 03-3861-9418
    E-mail  
info@komoriuta.jp
絵:渡辺あきお
【 出 演 】
    西舘 好子(にしだて よしこ)
    NPO法人日本子守唄協会会長
    
井上 麻矢(いのうえ まや)
    NPO法人日本子守唄協会理事長
    
稲村なおこ(いなむら なおこ)
    歌手
    
星(シン)
    歌手
    
久保 裕子(くぼ ゆうこ)
    ピアノ
    
大島混声合唱団
 
NPO法人周防大島ふるさとづくり のん太の会15周年記念事業
ふるさとの空に唄おう
3月10日(日)大島文化センターホール
撮影:日本子守唄協会
  地元ケーブルテレビの取材のため、テレビカメラを準備してい
  ます。
  客席はたくさんの来場者でいっぱいです。
  日本子守唄協会会長・西舘好子が開会のごあいさつをしました。
  オープニングは大島混声合唱団です。
  日本民謡メドレー「佐渡おけさ・南部牛追い唄・竹田の子守唄
  等」を歌う、大島混声合唱団、指揮は田和祥子さんです。
  日本子守唄協会理事長・井上麻矢が講演を行いました。
  「春が来た」を歌う、稲村なおこさんと星(シン)さん、日本
  子守唄協会のステージでの親子共演は初めてです。
  ピアノ伴奏は久保祐子さんです。
  歌い手の大先輩としての母・稲村なおこさんとのステージで緊
  張気味きの星さん。
  かあさんお肩をたたきましょう・・・・。「肩たたき」を歌い
  ながら母の肩をもむ星さん。
  今度は母親が息子の肩をたたきます。
  手話付きで「夕焼小焼」を歌う、稲村なおこさんと星さん。
  花束を贈っていただき、会場の皆さまと一緒に歌ってお別れし
  ました。
  ロビーでお帰りのお帰りの皆さまをお見送りしました。